劇的にパン作りが上達?【石窯ドーム】がすごい!パン作りにおすすめオーブンレンジ
私は普段、東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ【石窯ドーム】を使ってパンを焼いています。
使用しているのは「ER-SD3000」で熱風2段のスタンダードモデルです。2023年7月に最新モデルが発売され、「ER-YD3000」が同等モデルかと思います。
正直、パン作りの技術がうんぬん…というよりも石窯ドームを使えば美味しいパンが焼ける!といっても過言でないくらい、石窯ドームはすごいです!
パン作りだけでなく、料理にも便利な機能がついています。
パン作りに石窯ドームがおすすめな理由や、実際焼いてみたパン、パン作り以外で私がよく使っている機能を紹介します。※この記事は「ER-SD3000」を使用した感想です。
パン作りに石窯ドームがおすすめな理由
石窯ドームには以下の機能があるのでパン作りにおすすめなのです。
- スチーム機能がある
- 高温まで上がる
- 高火力
スチーム機能がある
パンを焼くときに、乾燥が原因で固いパンになってしまうことがあります。
石窯ドームでは過熱水蒸気調理ができるので乾燥知らずで、ふわふわパンに!
また、フランスパンやカンパーニュなどハード系のパンを焼くときも、過熱水蒸気調理のおかげで綺麗なクープが出来やすいです。
高温まで上がる
私が使用している「ER-SD3000」熱風2段のスタンダードモデル(2023年7月に最新モデルが発売され、「ER-YD3000」が同等モデルかと思います。)では300℃まで加熱可能です。
普通の調理パンを焼く際にはそこまで高温にする必要はありませんが、(210℃くらいまであがればOK)フランスパンやカンパーニュなどハード系のパンを焼く際には、焼き始めの5分を高温で焼くことで、クープが開き外側がパリッとしたパンが焼けます。
高火力
『オーブンによっては設定温度まで実際には上がっていない』
ということもあるそうですが、石窯ドームは高火力で熱の対流がよく、しっかりと加熱されます。
そのおかげで、パンはふっくらふわふわに焼き上がり、焼きムラが抑えられ見栄えの良いパンに仕上がります。
パン作りにおすすめモデル
はじめにも書きましたが、私が使用しているのは「ER-SD3000」で熱風2段のスタンダードモデルです。2023年7月に最新モデルが発売され、「ER-YD3000」が同等モデルかと思います。
惣菜パンや食パン、ハードパンなどパンはひと通り作りますが、このスタンダードモデルで十分かなと思います。
本格的なピザを作りたい!とかだと、もっと高温まで上がるハイグレードモデルが良いのかなと思いますが、スタンダードモデルでも美味しいピザが焼けます。
実際に石窯ドームでパンを焼いてみた
私が「劇的にパン作りが上達したなぁ」と感じたきっかけはオーブンレンジを変えたことでした。
以前は一人暮らしの時に使用していた、小さめのレンジオーブンでした。↓その頃焼いていたパン
↓石窯ドームに買い替えてから焼いたパン
買い替えてすぐの頃に焼いたパンなので、技術的な部分はそれほど差はありません。
ふわふわ感は写真で伝わらないかもしれませんが、焼きムラがなくなり、見ためが随分美味しそうにみえると思います。
高温で焼くこともできるので、ハード系のパンも美味しく焼けます。
パン作りだけじゃない!石窯ドームのおすすめ機能
美味しいトーストが焼ける
トーストを焼くとき、少し加湿すると美味しく焼けると聞いたことがありませんか?
石窯ドームには、トーストをスチーム焼きできる機能があります。この機能を使うと簡単にサクふわトーストが焼けます。
トースターに比べると焼くのに時間がかかりますが、キッチンの狭い我が家ではトースターとオーブンレンジ両方置くスペースがなく、オーブンレンジ一台持ちなのでこの機能は重宝します。
ノンフライヤー
ノンフライヤー的な機能があり、油で揚げずに揚げ物ができます。
唐揚げや春巻き、天ぷらなどは油で揚げたものと食感が異なるものができますが、十分美味しいです。
また、アジフライやとんかつなどのフライものは、衣に油を少し塗ってオーブンで焼くと、サクサクなフライに仕上がります。私はこれが結構好きです。
冷凍のフライものも、この機能で揚げる?ことができるので、油の始末もなく、とっても楽チンです。
石窯ドームはこんな人におすすめ
使うだけで劇的にパン作りが上達する石窯ドーム、お値段は結構するかな…と思いますが、パン作りだけでなく、オーブンとして料理やお菓子作りにも便利な機能があります。
ほんっとに美味しいパンが焼けるので、
パン作りには本当におすすめ!
私は石窯ドーム大好きです!